中学受験ブログ 新6年2月度マンスリー確認テストまであと5日
2月度マンスリー確認テストまであと5日

昨日2/7の2月度マンスリー確認テスト対策実績メモです。
算数は過去問やったらニュートン算できず、
理科は磁力・電気・電磁力・太陽と月が課題みたいです。
算数
・算数過去問
125/150点
ニュートン算で複数間違えあり。要復習!
・水が湧き出る井戸
・遊園地の長い行列
・長方形が軸回転した立体の体積・表面積
・針の目盛り
理科
・530-34 確認問題3・4 完了
・F53-01 確認問題3・4 完了
・F53-02 確認問題3・4 完了
・530-35 確認問題3・4 完了
・530-36 確認問題3・4 完了
・530-37 確認問題3・4 完了
太陽と月、ほぼ覚えていない。方角も危うい。
今週はこれやらねば。
・理科過去問
77/100点
電流・磁界で間違えあり。要復習!
得意なはずの中和もミスあり注意。
社会
・F53-01
確認問題 基礎編・発展編 完了
・540-35
確認問題 基礎編・発展編 完了
・540-36
確認問題 基礎編・発展編 基礎まで
・540-37
確認問題 基礎編・発展編 未着手
・社会過去問
68/100点
19世紀以降歴史で複数間違えあり。
全体的に基礎やる必要あり。