中学受験ブログ 新6年2月度マンスリー確認テストまであと6日
2月度マンスリー確認テストまであと6日

昨日2/6の2月度マンスリー確認テスト対策実績メモです。
算数どこまでできるようになるか。
算数
・F51-02
デイリーサポート確認編
A 75点 大問3・4(4)
B 20点 大問1・2・3(2)(3)
C 20点 大問2・3
円転がりすぎ、角での計算間違いあり
・F51-03
デイリーサポート確認編
A 100点
B 80点 大問4
C 20点 大問1(2)・2・3
食塩水濃度の図の意味、割引や原価の意味
・F51-04
デイリーサポート確認編
A 80点 大問4
B 70点 大問3
C 50点 大問2(3)・3(2)・4
旅人、速さの比が苦手
・510-35
デイリーサポート確認編
A 100点
B 100点
C 50点 大問2・3
割合まあまあ、式をちゃんと書くこと
・510-36
デイリーサポート確認編
A 100点
B 20点 大問2・3・4
C 25点 大問1・2・4
組み合わせは鬼門
・510-37
デイリーサポート確認編
A 85点 大問3
B 50点 大問1・2(2)・3(3)
C 50点 大問1・3(2)
合同図形の見つけ方、比の計算
今回の算数は難しい内容が多く基本を押さえないと。
どれもまだ不安定、直し1回やったがもう一度やりたい。
算数は上記に加えて、以下を実施。
・中学受験鉄人会の予想問題
100/150点
計算問題や(1)を落とさないようにしたい
今日は手を付けられなかった
理科からスタート。社会まで終わるだろうか。
あと、娘の時の過去問をやってみようと思います。
↓今日やりたいリスト
理科
・530-34 確認問題3・4
・F53-01 確認問題3・4
・F53-02 確認問題3・4
・530-35 確認問題3・4
・530-36 確認問題3・4
・530-37 確認問題3・4
・過去問
社会
・F53-01
確認問題 基礎編・発展編
・540-35
確認問題 基礎編・発展編
・540-36
確認問題 基礎編・発展編
・540-37
確認問題 基礎編・発展編
・過去問
算数
・過去問